2015年08月25日(火)
(2015年8月24日) 原発の廃炉で大きな問題となるのが、放射性物質で汚染された廃棄物の処分だ。 東京電力福島第1原発では事故によって大量の放射性物質が原発の敷地内外に飛散し、通常の原発よりもはるかに多くの汚染廃棄物が発生している。 東電は、政府と協議し2017年度中に処分方法を決めるとしているが、見通しは立っていない。 経済産業省資源エネルギー庁の試算では、福島第1と同じ沸騰水型の出力110万キロワット級の原発を廃炉する場合、約54万トンの廃棄物が発生する。 大部分が建屋のコンクリートや金属配管で、9割超の約50万トンは汚染されていない通常の廃棄物。 汚染廃棄物は残りの約4万トンで、そのうち3万トンは表面を除染すれば通常の産業廃棄物として扱える。残りの約1万トンが原子炉容器などの低レベル放射性廃棄物となる。 既に廃炉作業中の東海原発(茨城県)や新型転換炉ふげん(福井県)では、低レベル放射性廃棄物は処分方法や処分地が決まらず敷地内で仮置きされている。 置き場不足が、原子炉など比較的汚染度の高い部分の解体の遅れにつながっているとの見方もある。 福島第1の場合、既に敷地は汚染水を保管するタンクで埋め尽くされており、廃棄物を仮置きする余裕はない。さらにこれらのタンクもいずれ汚染廃棄物として処分する必要がある。 汚染廃棄物について政府は「海外のように、原発敷地内に埋設処理するのが原則」との立場だが、通常の廃炉でも地元の理解を得るのは難しい。 事故の被害者である福島県民の理解を得るのはさらに困難とみられ、東電は苦慮しそうだ。 2015/08/24 10:30 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6190/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6190/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
相双地方の病院は東京電力福島第一原発事故から間もなく4年半を迎える今なお、深刻な看護職員不足にあえいでいる。 県によると、相双地方の看護職員数は、事故直後に震災前より約4割少ない700人台に落ち込んで以降、回復の兆しが見えない。既に避難先で別の病院に勤務したり、事故の風評で新規採用に応じなかったりしているためだ。 住民の帰還に伴って患者数は回復傾向にあるが、看護職員不足で入院患者の受け入れを増やせない病院もある。 ■横ばい 県によると、相双地方の看護師や保健師ら看護職員は、震災前の平成23年3月1日時点で1188人いた。同地方で入院患者を受け入れていた16病院は、原発事故による休業で離職したり、避難したりして震災から約4カ月後の7月1日時点で783人にまで減った。 現在、外来診療や入院患者を受け入れている10病院でも、震災前の3月1日時点で788人いた看護職員が今年7月1日時点で676人にとどまる。年代別に見ると、20~40代の働き盛りの世代が不足傾向にある。 南相馬市原町区の小野田病院では、79人いた看護師のうち事故による避難などで約20人が退職。その7割は20~30代の若手だった。同病院の事務担当者は「小さな子どもを抱え、放射線への不安から避難した人もいる。県内外で人材募集をかけているが、厳しい反応だ」と明かす。 ■空き病床 相双地方では避難住民の帰還が進み、患者数自体は回復傾向にある。だが、看護職員不足で入院患者の受け入れを制限せざるを得ない病院が少なくない。 震災後に南相馬市から新地町に移転した渡辺病院は、震災前に約80人だった看護師が約50人にまで減少した。人員不足で175床のうち約四分の一に当たる46床での稼働を余儀なくされている。今年4月に現状のほぼ2倍に当たる約90床での稼働を目指したが、人員確保の見通しが立たず10月に先送りとなった。 南相馬市立総合病院は、震災前に近い看護師約110人を確保した。しかし、新たに雇用した人の多くが臨床経験の浅い若手で、病床数を震災前の230床から150床に減らして運営している。 ■打開策 看護師ら看護職員の確保は、相双地方の医療再生に不可欠な要素だ。県は、相双地方以外から呼び込もうと、県外の病院から旧緊急時避難準備区域だった南相馬市内の病院に移る人に、前の職場との給与差額の一部を補填(ほてん)する制度を設けている。県内の看護学生や高校生が相双地方の医療体制を学ぶバスツアーも実施している。 しかし、看護職員はいずれの地方でも不足傾向にあり、事態を打開するには至っていない。ある相双地方の病院の事務担当者は「(相双地方は)原発が立地し、風評は今も根強い。確保に向けて打つ手は全て打ったのだが…」とため息をつく。 県医療人材対策室は「本県の現状を丁寧に説明するとともに、福島で働く意義を伝え、理解してもらうことで人材確保につなげたい」としているが、抜本的な対策は見えてこないのが現状だ。 2015/08/24 08:26 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6192/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6192/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
■ 松田 学:前衆議院議員(元財務省官僚)松田政策研究所代表 ●消費増税は延期されたが、日本の医療は大丈夫なのか。 いま、日本は政治を失っています。政権交代が期待できるだけの受け皿は、野党側に育っていません。 その中にあって、多少の波瀾はあっても、一定の安定度を維持していくと見込まれる安倍政権は、あらゆる対立軸を巧みに取り込み、与野党間での政治上の選択肢は国民には見えなくなっています。 確かに、政界が長年にわたり課題先送りを続けてきた日本では、どの政党が政権をとっても最低限必要な課題解決のために安定政権の樹立が望まれました。しかし、例えば国家存続に必要な財政再建は、将来、日本をどの程度の水準の消費税率の国にするのかの合意形成なくして不可能な課題です。 それは日本がいかなるタイプの超高齢化社会を目指すの かに係る究極の国民選択を要するテーマです。 未来の日本を選択する国民の営みなくして課題の根本解決はありません。各政党は自らの描く日本の将来像と、それに対応する消費税率を示し、国民に選択肢を与えるべき局面です。 しかし、現実の政治はそのレベルまで到達していません。むしろ、目先の景気ばかりを論じ、本当の課題は先送りです。 菅義偉・内閣官房長官は、昨年末の予想外の解散総選挙の背景として、2015年10月に予定通り消費税率を10%まで、さらに2%引き上げることができる経済環境ではなかったことを、最重要の要素として挙げています。 つまり、このまま増税を延期すれば、政変になりかねなかったということです。財務省だけではなく、党内の実力者も皆さん、予定通 りの税率引上げで、安倍総理に対する包囲網が出来上がっていたからです。 それはそれで一つの判断だったかもしれません。ただ、消費税は税収の全額が社会保障に回る、事実上の目的税です。医療や社会保障の問題を解決していく上で、その財源としては圧倒的に不足している消費税を本当にどうするか。恐らく、消費税率を最低でも10%台半ばまでは引き上げないと、どんな医療改革案でも現実には大きな制約を受けてしまう でしょう。経済が悪いからといって、税率引上げを延期していていいものなのか。 そもそも高齢化の進展する日本では、社会保障に国の財源を奪われ、それ以外の政府支出のGDP比率はOECD諸国の中で最低レベルという、先進国で最もおカネのない政府になっています。 その中で、医療にどれだけの財源を確保できるのか。他方で、マクロ経済を考えると、医療システム側の要請に応えられるだけの消費増税は簡単ではないという現実もあります。日本の医療を取り巻く環境条件を考える上で、財政問題の実態と、そのブレークスルーの道を考えてみることには、一定の意味があると思い、本稿で一つの提言をすることといたしました。 全文を読む。 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6187/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6187/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015/08/23 に公開相模原市 米軍基地爆発 洗濯を干してる時に火が見えて最初は爆発音はありませんでしたが途中からものすごい爆発音にかわり撮影しました。 自宅からおよそ距離500mほどの距離で爆発してました。 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6188/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6188/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
【ソウル共同】韓国大統領府の金寛鎮国家安保室長は25日未明(日本時間同)、北朝鮮との南北高官会談により軍事的な緊張は「収拾した」と表明した。 また北朝鮮から軍事挑発に関して「謝罪と再発防止の約束を得た」と述べ、成果を強調した。 金氏は韓国側首席代表を務めた。会談終了後、ソウルの大統領府で行った記者会見で述べた。 韓国の朴槿恵政権と北朝鮮の金正恩第1書記の体制発足後、双方が関係改善の努力をうたう合意は初。衝突の危機は当面回避された。 2015/08/25 07:15 【共同通信】 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6189/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6189/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
熊谷徹 在独ジャーナリスト(元NHKワシントン特派員) 2015年08月24日 11時51分 JST 今から70年前の夏、日本とドイツはともに第二次世界大戦に破れ、主要な都市は連合軍の爆撃によって焦土と化していた。どちらの国も、勤勉さと物づくりに強い土壌を生かして奇跡的な経済復興を果たし、世界経済の中で重要な役割を演じる大国となった。 だが、敗戦から70年目の今年、2つの国が置かれた政治的な状況は大きく異なる。ドイツは欧州連合(EU)の中で事実上のリーダーだ。債務危機で意見の対立が尖鋭化したギリシャを除けば、ドイツは第二次世界大戦でナチス・ドイツが被害を与えた国から、一定の信頼を回復することに成功した。 ウクライナ危機をきっかけに、ロシアとEUとの間の関係が悪化する中、ドイツに対してはバルト三国やポーランドから安全保障の面でも現在より大きな役割を果たすよう期待が寄せられている。 局地紛争に備えて演習を行うドイツ連邦軍の兵士たち(筆者撮影) これに対し、東アジアでは今なお緊張が続く。日本では集団自衛権の行使を可能にする安全保障法制についての議論が行われた。7月15日には、衆議院特別委員会で自民党が安保法制に関する野党との議論を一方的に打ち切って、強行採決。法案は衆院本会議で可決された。 敗戦から70年目の夏に、集団自衛権をめぐる議論が白熱化していることには、歴史のめぐりあわせを感じる。安倍首相がめざすのは、1945年に戦勝国から押し付けられた「戦後レジーム」つまりポツダム体制からの脱却である。彼は「安全保障に関する自己負担」を増やすことによって、アメリカとの協力関係を緊密にすることを狙っている。 この戦後レジームは、東西冷戦が続いていた間は、日本を超大国であるアメリカの核の傘の下で保護し、日本が「国際政治では小人、経済では巨人」という道を歩むことを可能にした。 日本経済は朝鮮戦争による特需で潤い、戦後は巨額の防衛予算や徴兵制を持つことなく、GDP拡大に集中することができた。 西ドイツがソ連を盟主とするワルシャワ条約機構軍の侵攻におびえ、北大西洋条約機構(NATO)という集団安全保障機関に加わり、若者たちに兵役を強いてきたのとは、対照的である。 ある意味で、日本に徴兵制がなかったために、軍隊へ行かずに済んだ我々日本人は、幸運であった。 だが東西冷戦が終わって、アジアの安全保障をめぐる状況は大きく変わりつつある。アメリカはアフガニスタンとイラクでの戦争に疲弊し、「世界の警察官」の役割を演じなくなった。 同国は巨額の公的債務と財政赤字を抱え、冷戦の時代のように防衛に巨額の予算を投じることが難しくなりつつある。「民主主義を守るために、外国に軍を送って、独裁者や非民主主義国と戦う」というスローガンは、もはやアメリカ国民に理解されなくなった。 オバマ大統領は「シリアのアサド政権が内戦で化学兵器を使ったら、許さない」と公言していたが、実際にアサド政権が毒ガスによって市民を殺傷しても、米軍は介入しなかった。 アメリカは、張子の虎となったのである。将来局地紛争が発生しても、米軍が大規模な軍事介入を行わない可能性は、30年前に比べて大幅に高まった。 米国が内向きになりつつある今、安倍首相は東アジアの将来に強い懸念を抱いている。その最大の焦点は、中国の軍備拡張と北朝鮮の動向である。一党独裁の政治体制を持つ中国は議会制民主主義の国ではない。しかしその国内総生産が、米国を追い抜くのはそれほど遠い将来のことではない。 過去において中国は、常に北方からの脅威に備えなくてはならなかった。そのことは、万里の長城や中ソ対立を見れば歴然とする。しかし今や中国はロシアとの間で友好関係を結ぶことに成功し、初めて北からの脅威を気にせずに「海洋国家」として南に進出することが可能になった。 中国と日本の間の最大の対立点である尖閣諸島問題、さらに中国が南沙諸島の暗礁を埋め立てて軍事基地を建設してフィリピンと対立している問題は、中国が海洋国家への関心を強めていることの表われである。 日本政府はアメリカから「軍事貢献を増やさなければ、アメリカは東アジアへの関与を減らす」と言われているのだろう。 いま日本で安保法制が批判される最大の理由は、その手続きだ。集団自衛権の行使は、戦後の防衛政策を根本的に変える問題だ。さらに国民とくに自衛隊員の生命と安全に直接かかわる問題である。 こうした重要な問題については、国民投票という形を取って議論を尽くすべきだった。 政府による一方的な解釈変更、そして強行採決という強引なやり方は、「安部政権は市民の懸念を無視した」という苦い後味を残した。 首相自身、「集団自衛権について国民の理解が十分深まったとは思えない」という感想を語っている。「集団自衛権の行使は、憲法違反だ」という意見は、市民だけでなく憲法学者の間にも残っている。 ドイツは、過去50回以上にわたって憲法を改正してきた。彼らは、憲法が現実政治から乖離している状態を受け入れられないのだ。少なくとも連邦憲法裁判所からお墨付きを得ようとする。 ドイツが集団安全保障の原則に基づいて武力行使を行う前提条件は、国連安全保障理事会の決議と、連邦議会の承認である。ドイツは1995年から2004年まで、国連決議に基づきボスニア・ヘルツェゴビナの停戦を監視する平和維持軍に参加した。 当時野党が「ドイツ空軍の要員が旧ユーゴ上空でNATOの電子偵察機に他の国々の兵士とともに搭乗するのは憲法違反ではないか」と主張。 この問題は、連邦憲法裁判所に持ち込まれた。 同裁判所は、「軍事同盟の連帯を乱すべきではない」という政治的な理由で、搭乗を合憲とする判決を下した。この判決は、ドイツ軍のNATO域外での軍事作戦を実行するうえで、重要な役割を果たした。 ことほど左様に、ドイツは法治国家としての建前を守ることに多大な精力と時間を投じる。 21世紀になると、ドイツは第二次世界大戦後初めて、本格的な地上戦に参加した。2001年にアメリカがアルカイダによる同時多発テロに襲われたため、NATOは初めて「集団安全保障体制」に基づく防衛措置を発動。 ドイツは2002年からアフガニスタンに地上軍を派遣し、タリバンと戦った。ドイツ連邦軍はアフガニスタンに約5000人の将兵を駐屯させ、55人が戦死した。ドイツにはこのことを問題視する動きはない。いわんや「アフガニスタンでの参戦は違憲だ」とする政党やメディアは1つもない。 「NATOの結束を守るためには、ドイツからはるか離れたアフガニスタンで参戦し、ドイツ兵の間に戦死者が出るのはやむを得ない」という国民的合意ができているからだ。 われわれ日本人は、そのような覚悟を持っているのか。 日本の集団的自衛権をめぐる議論では、まだそこまで合意が固まっているようには思えない。 もしもドイツ政府が安全保障に関する議論で、7月に起きた強行採決のような態度を取ったら、有権者が次の選挙で罰するだろう。 国民を無視する態度をとる政党は、次の選挙で負ける。 ドイツでは、二大政党制度が、日本よりも有効に機能しているからだ。日独間の、民主主義に関する態度の違いを強く感じざるを得ない。 国民の安全に関する問題だからこそ、議論を途中で打ち切らずに、国民的合意が得られるまで、話し合いを続けるべきではないだろうか。 ニュース・ダイジェスト掲載の原稿に加筆の上、転載。 引用元。 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 日本社会の今 / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6197/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 日本社会の今 / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6197/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
法令をくぐり抜ける企業体質 このままでは第2、第3の事故も 2015.8.24(月) 姫田 小夏 中国流の災害対応、天津の大爆発には通用せず 8月12日に天津港で発生した貨物倉庫の爆発事故は、114人の死者と700人の負傷者(19日時点)のほかに、多数の行方不明者を出した。世界4位の貨物取扱量を誇る国際港で、なぜこのような大惨事が起きたのだろうか。 被害を大きくした主な原因は消防隊による放水だ。倉庫にある化学物質が水に触れると爆発するという情報を、消防士たちは知らなかった。通常、消防士は消火活動の前にどんな消火剤が適切かを判断するが、彼らはこうした情報を掴んでいなかった。 ここから浮かび上がるのは、爆発を起こした倉庫と、管轄の消防本部との間に情報の交換がなかったという可能性だ。 少なくとも日本ならば、こうした危険物を貯蔵する事業者は、事前に管轄の消防庁に届け出をして許可を得るものである。 東京消防庁によると、「例えばガソリンスタンドなどは、貯蔵設備の条件や資格者の有無まで細かい審査を行う」という。こうした手続きを経ることで、消防所は日頃から十分に危険物の情報を蓄積することができる。「火災の通報を受けると同時に、消火剤の判別をつけることができる」(同)のはそのためだ。 続きを読む。 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6196/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6196/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
「第2の開業」がもたらした市民の変心 櫛引 素夫 :青森大学准教授・地域ジャーナリスト 2015年08月24日 北陸新幹線の開業で金沢や富山に脚光が当たる一方、途中駅となった長野とその近隣にも大きな変化が訪れている。開業前、市内には「通過駅化」の不安が漂っていたが、新たな顔となる駅前が装いを一新、6年ぶりの善光寺の「御開帳」も支えとなり、東西日本の真ん中に位置する優位性を意識し始めたように見える。 JR東日本が8月18日に公表した夏季の利用データ(8月7日~17日)によれば、長野駅の降車人員は前年比13%増の26万4千人。同じ長野県内の軽井沢駅は7%増の7万5千人、北陸新幹線の利用(高崎―軽井沢間、7月17日~8月17日)も76%増の190万7千人と快走が続いている。長野新幹線から北陸新幹線への「第2の開業」、長野駅とその近隣は、まずは順調にスタートを切った形だ。 「門前回廊」新たな顔に 「長野駅が立派になって本当にうれしい」。北陸新幹線開業から4カ月後の2015年7月、長野市で出会った人々は一様に顔をほころばせた。 かつては、一度見たら忘れられない「仏閣型駅舎」で知られた長野駅。1936年の建造から60年余りを経て、1997年の長野新幹線開業とともに、よく見かける橋上駅に姿を変えた。そして、今回の北陸新幹線開業に合わせ、駅正面に当たる善光寺口一帯が整備された。 駅舎と駅ビルの壁面いっぱいに、地元の杉材を使った列柱12本がそびえ、大庇(おおびさし)を支える。高さ18m、幅140mの壮大な空間が誕生した。長野の歴史と伝統を「門」の形で表現したデザインから、公募で「門前回廊」と名付けられた。全国の新幹線駅で、最も個性的な景観の一つかもしれない。 「暫定整備の段階からようやく、私たちが本来、目指していた駅に生まれ変わった」。開業対策に長く携わってきた長野商工会議所の徳武高久・商工振興部長は、列柱を見上げながら感慨深げに語った。 善光寺ゆかりの「如是姫(にょぜひめ)」像が立つ中央広場では、100人ほどの市民が集まり、「社会を明るくする運動」の街頭啓発活動を行っていた。旧駅前広場に比べて使い勝手が向上したように見える。バスプールとタクシープールも整備され、車体に「長野からいちばん近い海外への玄関口・富山きときと空港」の広告が付いたバスが走り抜ける。 長野駅から北陸新幹線を利用すれば、国際線4路線を持つ同空港まで約70分。地理的環境の変化を象徴する光景だ。駅ビル「MIDORI長野」はテナントが45ショップから112ショップに増加。日常用の食料品を置くスーパーも開店して商業機能が充実した。 続きを読む。 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6195/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6195/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
8月23日(日)15:30から京都円山公園で開催されたSEALDs KANSAIの集会で「安全保障関連法案に反対する学者の会」を代表して連帯の挨拶を述べた。 ふだんは即興でやるのだが、この日は少し長めの時間をもらったので、原稿を作っていった。それをだいたい頭に入れて話した。現場でした話と細かいところは違うけれど、だいたいこういう話。 安全保障関連法案に反対する学者の会を代表して、ひとことご挨拶を申し上げます。 この円山公園での「戦争法案に反対する若者の全国一斉行動」にお集まりくださったすべてのみなさんに学者の会を代表して、感謝と連帯の気持ちを表したいと思います。 そして、この間、一貫して忍耐強い、手作りの反対運動を全国規模で展開し、現に行われている国会審議にも強い影響力を及ぼし、さらに国内だけでなく、海外メディアからも注目されるに至ったSEALDs の学生諸君の献身的な活動に対しても、心からの敬意を表したいと思います。みなさんのご努力のおかげで、安保法制に対する反対の運動は、国民的な規模の「うねり」にまで高まりつつあります。 僕が知る限り、過去にこれほど大きな規模の、国民的な政府への異議申し立ての運動が、いかなる既成の政治勢力や政治組織とも無関係に、自発的に、自分たちの手作りで、無名の学生たちがひとりひとりの個人的な発意に基づいて、文字通り「身銭を切って」創り出したことはありません。戦後70年をふりかえっても、このような運動のかたちははじめてのことではないかと思います。 続きを読む。 |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6194/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6194/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / 日本社会の今 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6191/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / 日本社会の今 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6191/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
Giant red ball from an art installation broke free in Toledo |
2015年8月25日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 冗句・小話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6193/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 冗句・小話 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6193/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年08月24日(月)
毎日新聞 8月23日(日)20時54分配信 参院で審議中の安全保障関連法案に反対している市民や学生らが23日、全国各地で一斉に抗議活動を行った。主催団体の一つで学生たちがつくる「自由と民主主義のための学生緊急行動」(SEALDs=シールズ)によると、この日は東京都心や仙台、京都、福岡など全国64カ所で抗議が繰り広げられ、このうち20カ所以上ではシールズなど若者らの団体が関与。同法案への抗議活動としては過去最大規模という。 【きょうのデモに参加した人々の表情】 抗議活動を呼びかけるホームページの声明は、「本当は夏休みだから、勉強もしたいし、遊びたいし、旅行もしたい。だけど、黙っていたら『戦争法案』が採決される」と危機感を表明した。 都内では午後5時ごろから港区の青山公園に、学生や高校生を含む幅広い年代の約6500人(主催者発表)が集まり、デモ行進した。【狩野智彦】 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 日本社会の今 / 新聞・テレビのネットサイトから / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6177/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 日本社会の今 / 新聞・テレビのネットサイトから / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6177/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
8月23日 20時08分 今月、岐阜県警察本部が、医療法違反の疑いがあるとして、県内の社会福祉法人の捜索を行った際、容疑に関係のない資料まで押収したとして、裁判所が、一部の資料について押収を認めない決定をしていたことが、関係者への取材で分かりました。 今月6日、岐阜県警察本部が、医療法違反の疑いがあるとして岐阜県笠松町の社会福祉法人が運営する診療所などの関係先を捜索しました。 関係者によりますと、その際カルテや診療記録などの資料が押収されましたが、法人側が容疑に関係のない資料まで押収しており違法だとして、岐阜地方裁判所に申し立てていました。 その結果、23日までに裁判所が、一部の資料について押収を認めない決定をしていたことが分かりました。 これについて岐阜県警察本部生活環境課の山田俊洋次席は、「捜査は適正に行われており、個別の事件については、コメントを差し控える」としています。 一方、法人側の弁護士は、「極めて軽微な事件で、手当たりしだいに捜索し押収したのは重大な問題だ」とコメントしてます。 郷原信郎 @nobuogohara のツイッター 押収処分が違法だとされた警察は、押収物の原状回復という、これまで経験したことのない困難な状況に直面している。 押収物には薬局の処方箋など、重要な個人情報も含まれている。完全に現状回復させるため、捜索時の状況を明らかにし、どのような書類をどう持ち出したのかを明らかにするよう要求する。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / 可視化・裁判所・検察・警察 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6178/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / 可視化・裁判所・検察・警察 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6178/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
8月22日(土)21時56分配信 未公開株の購入をめぐる金銭トラブルが報じられ、自民党を離党した武藤貴也衆院議員(滋賀4区)に説明を求めるため、党滋賀県第4選挙区支部が23日に近江八幡市内で予定していた緊急役員会の延期が22日に決まった。武藤氏は26日に東京都内で記者会見する方向で調整している。 武藤氏の事務所が22日に延期を発表した。4区支部の関係者によると、緊急役員会の開催を決めた21日の夜以降、記者会見の予定が入ったという。支部役員会は記者会見の内容を踏まえて開催するかどうか決めるとしている。 この桜井よしこさんとのツーショットはネットから拾いました。著名人の二人がたまたま出会ったのでしょう。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6186/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6186/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
日テレがラグビーW杯番組サイトに掲載した「セクシー動画」に非難殺到、削除に 弁護士ドットコム 8月23日(日)18時28分配信 日本テレビが公開した「セクシー☆ラグビールール」のキャプチャ画像 日本テレビが9月に放送する「ラグビーワールドカップ2015」の番組公式サイトで、水着を着た女性たちの胸や太ももなどの動きを強調しながらラグビーのルールを紹介する動画「セクシー☆ラグビールール」を公開したところ、ラグビー関係者を含めて、ネットで大きな批判が巻き起こった。 騒動のあと、動画は8月23日になって、サイトから削除され、閲覧できない状態となった。 問題になった「セクシー☆ラグビールール」の動画は8月20日、ネットで公開された。「日テレラグビー班」のツイッターアカウントによれば、ラグビー初心者の「ルールが分かりにくい」という声にこたえて、バラエティー番組とコラボして動画を作ったのだという。 この動画は、胸の谷間がはっきり見える水着を着た若い女性がラグビーの動きをしながら、ルールを説明するという趣向だが、胸が揺れる場面やお尻のアップ、太ももの動きなどをスローモーションでアップにして紹介していた。 この動画に対して、「ラグビーをここまで愚弄するなんて信じられない」「完全にセクハラなのでは?」などの批判がネット上であがっていた。 23日の午後には、ラグビー元日本代表の平尾剛さんも「見終わったあと目が点に。ラグビーを馬鹿にするにもほどがある作りに、憤りを通り越して落胆の域にまで達しています」とツイッターで語っていた。また、「日テレに削除依頼のメールをした」という人も現れた。 このようなネット上の動きのあと、「セクシー☆ラグビールール」の動画はラグビーワールドカップの番組サイトから削除され、閲覧できなくなった。YouTubeなどの動画サイトにアップされていた動画も削除されている。 (23日22時20分追記) 日本テレビはホームページで、「ラグビーのルールを初心者の方にも分かりやすく解説するべく作成した動画でしたが、 『不快な表現』であるとのご指摘を多数いただいたため、ホームページから削除いたしました。 多くのラグビーファンにご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした」と謝罪のコメントを発表した。 弁護士ドットコムニュース編集部 ☆テレビ局社員の質的劣化もここまで来たか!そうか日本テレビ(読売テレビ)か。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6176/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6176/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2011年3月に福島第一原発の事故が起きたとき、原発が立地する福島県双葉町の町長だった井戸川克隆氏が「被ばくと避難によって精神的苦痛を受けた」などとして、東京電力と国に1億4650万円の損害賠償を求める裁判を起こしている。その第1回口頭弁論が8月21日、東京地裁で開かれた。 井戸川氏は、法廷での意見陳述で「私は事故直後に大量被ばくし、健康被害の恐怖や不安におびえ続けています。避難で被った苦痛は、筆舌に尽くしがたい」「今回の原発事故は、国や東京電力の落ち度による人災です」と訴えた。国と東電はいずれも争う姿勢を示した。 井戸川氏は福島原発1号機で水素爆発が起きた3月12日15時36分、屋外にいて、入院患者や福祉施設入居者らの避難指導をしていた。その際、空からぼたん雪のように放射性降下物が落ちてきたせいで、大量の被ばくをしてしまったという。 この日の意見陳述で、井戸川氏は「この事故が起きる前、国や東電は、核の『平和利用』をうたい、『原発は絶対安全』を繰り返し、何があっても『止める。閉じ込める。冷やす』と言い続けていた」「国や東電が、適切な事故防止対策をし、関係自治体にも適切な情報提供をしていれば、原発事故被害は最小限にとどまったはず」と主張。 国・東電には、事故を防げず、適切な避難命令を出せなかったことで、住民を被ばくさせた責任があると訴えた。 ●「被ばくの法的責任を明らかにするのが目的」 井戸川氏の代理人の松浦麻里沙弁護士は「被ばくの責任が国・東京電力にあることを、法的に明らかにすることこそが、訴訟の目的だ」と意見陳述した。国の責任については「原発事故防止対策の不備を漫然と見過ごした」「避難指示の遅れがあったせいで、被害が拡大した」などと指摘した。一方、東電の責任については「事故対策を怠り、福島第一原発の安全対策に不十分さがあると判明しても、漫然と見逃した」とした。 また、井戸川氏が被った損害については「被ばくによる健康被害への恐怖・ストレスに加え、不便な避難生活を強いられたこと、故郷に帰れないこと、避難で地域・人との繋がりが絶たれたこと、財産を失ったことなど、損害は計り知れない」と説明した。 (弁護士ドットコムニュース) 引用元。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 東日本大震災・原子力発電所 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6184/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 東日本大震災・原子力発電所 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6184/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
元双葉町長・井戸川克隆氏「核の平和利用という言葉は一気に崩れた」 〜原告一人で東電と国を訴える裁判始まる 福島県の元双葉町長・井戸川克隆氏が、東電と国(経産省や文科省ら)を訴えた裁判が2015年8月21日、始まった。裁判では、東電と国に対して1億4850万円の損害賠償を求めていく。この日は東京地裁での第一回口頭弁論終了後、弁護士会館で裁判の報告集会が開かれた。 井戸川氏 「事故を起こさないっていくら約束したでしょうか。あの連中は」東電・国への憤りを涙を流しながら訴え2002年のトラブル隠し、隠蔽・改ざん問題時に元東電会長勝俣氏 井戸川氏に「反省しています」 日時 2015年8月21日(金)15:00〜 場所 弁護士会館(東京・霞が関) 主催 福島被ばく訴訟原告団 井戸川氏 「事故を起こさないっていくら約束したでしょうか。あの連中は」東電・国への憤りを涙を流しながら訴え 動画 井戸川氏は、報告集会の会場に集まった多くの人を前に、涙を流しながら東電と国の冷徹な対応を批判した。 「何と言っても、許せないのは事故ですよ。(事故を)起こさないって、いくら約束したでしょうか。あの連中が。それを起こしといて、20ミリシーベルトで帰って住めとか、賠償の打ち切りとか、何だかんだ言ってますけれども、とんでもないことですよ。 国民に対して大変な被害を与えていて、核の平和利用という言葉は一気に崩れたんですよ。それを絶対訴えていきたい。人の体を壊し、心を壊し、そして、地域を壊し、日本全体を壊して暗い気持ちにさせてるんです。区域内とか外とか関係ありません」 「放射能にさらされたことをそもそも問題提起していく裁判だ」という井戸川氏は、これまでの政府とのやり取りの内容を明かし、批判した。 「(政府に対し)区域の見直し、20キロとか30キロとか誰が決めたんだと言ったら、時の政府が『時間がないから俺が決める』と言って決めただけなんです。それで外れたとか関係ないと言われている人たちを見ると、私はその会議にいた関係上、情けないし早くこういうことを皆さんに知らせたかった。 エリアというのは、勝手に加害者側が付けたもの。一番最高責任者の菅総理が決めたエリアだけなんです。何かを根拠としたわけではなくて、パニックとか混乱とか、何か今すぐやるというそういう言葉だけで決めた話です。ちゃんとそれは会議録で録ってあります。心配しないで下さい」 続きを読む。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 東日本大震災・原子力発電所 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6181/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 東日本大震災・原子力発電所 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6181/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
菅官房長官発言「野党とマスコミが国民を洗脳」→「宣伝」 時事通信社が、2015年8月22日、以下のような記事を配信しました。 次の記事はウォールストリート・ジャーナルが掲載したものです。 野党・マスコミが洗脳=菅長官 2015 年 8 月 22 日 16:01 JST 更新 菅義偉官房長官は22日、青森県弘前市で講演し、安全保障関連法案について「戦争法案だとか徴兵制復活だとか、全くありもしないことだ。(反対派は)一部野党やマスコミから洗脳されている。日本の自衛のためであり、他国のために一緒に戦争するものではない」と説明した。 [時事通信社] ところが、数時間後、時事通信は配信内容を変え、菅官房長官が野党やマスコミが「洗脳」しているとしていたのを、「宣伝」に変更しました。 続きを読む。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6179/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6179/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
8月22日 22時20分 公明党の支持母体である創価学会の会員およそ80人が参加して安全保障関連法案を考える勉強会が開かれ、参加者からは「公明党が法案の成立を後押しするのは疑問だ」といった意見が出されました。 大阪・北区で開かれた勉強会は創価学会の有志でつくるグループが開いたもので、会員およそ80人が参加しました。 この中で憲法学が専門の首都大学東京の木村草太准教授が講演し、「集団的自衛権の行使を可能とする『存立危機事態』の定義が、政府の説明では明確でない。 きちんと定義しない限り、憲法違反だ」などと述べました。これに対し、参加者からは「本来はブレーキ役になるはずの公明党が法案の成立を後押ししているのは疑問だ」といった意見が出されました。 法案を巡っては今月、創価大学などの一部の教員や卒業生でつくる有志の会が反対する声明を出しています。 勉強会を主催したグループの代表で、声明に賛同している浅山太一さんは「会員の中にあるさまざまな思いや迷いを共有する場を作っていきたい」と話していました。 創価学会広報室は今回の勉強会や声明について、「当会が公認したものではなく会の名前が政治的に利用されることは大変遺憾です」としたうえで、 「公明党はじめ政府与党には真摯(しんし)な議論を通して国民の十分な理解が深まるよう丁寧な説明を希望します」とコメントしています。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / こんなことあんなこと / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6180/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / こんなことあんなこと / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6180/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
安倍晋三の歴史認識 半澤健市 (元金融機関勤務) 本稿は、2015年8月14日に閣議決定を経て安倍自身が発表した戦後七〇年談話から情緒的な枝葉を切り取り、その核心である安倍の歴史認識を読みとる試みである。 談話は次の構成をとっている。 1.世界の帝国主義時代と不戦への変化 2.対応を誤った日本の戦争 3.敗戦と不戦の決意 4.その成果としての平和の継続 5.積極的平和主義による平和への貢献 数点に絞り以下に感想を述べる。 第一 帝国主義時代と日本の誤りについて 日露戦争は独立を守った自衛戦争であり、その勝利は「多くのアジアやアフリカの人々を勇気づけました」と書いている。一瞬はそうであった。しかしネルーも孫文も魯迅も、日本が遅れてきた帝国主義者だと気付くのに長い時間はかからなかった。 安倍はそのことには目をつぶる。第一次世界大戦後の戦争違法化思想に日本も同調した。ところが1929年世界恐慌への対応にあたり政策を誤り戦争へ突入したというのである。たしかに経済ブロックがいくつか出来た。しかしなぜ日本とドイツが開戦に踏み切ったのか。 それが問題の核心である。その限りで安倍の針路誤り論は、「勝者の裁き」とその期間は一致している。東京裁判は1928年から45年までを審理の対象としたからである。 15年戦争が近代日本の本来路線からの一時的な逸脱なのか。近代日本発足時から埋め込まれた好戦DNAの示現なのか。 前者は吉田茂、司馬遼太郎に始まり、居酒屋の論客にまで共通する多数説である。後者は夏目漱石が『三四郎』で、広田先生に(日本は)「亡びるね」と言わせた時に始まった。歴史における正否判断は学者の仕事だといいながら、安倍はポビュラーな言説に与しているのである。 続きを読む。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6182/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6182/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
政権お墨付き育鵬社の“歴史修正、改憲誘導”教科書が公立中学で採択続々 2015.08.18 育鵬社の歴史と公民の教科書 戦後70年談話では、米国に気を使って「おわび」「植民地支配」の文言は入れたものの、直接的な謝罪を回避して、戦争責任を希薄化した安倍首相。そのやり口を見てもわかるように、安倍首相が歴史修正主義を捨てていないことは明らかだ。 そして、日本の教育界では今、その戦前回帰の思想を持つ首相がお墨付きを与えた教科書が大きな存在感を持ち始めている。「育鵬社」という出版社が発行している歴史・公民教科書だ。 育鵬社はもともと、戦後の歴史教育を「自虐史観」と否定し、1997年に発足した「新しい歴史教科書をつくる会」の内部分裂により誕生。扶桑社の教科書事業部門を分離して2007年に設立された。 そして、11年には同社から最初の教科書が出版されたのだが、その出版記念シンポジウム「日本がもっと好きになる教科書誕生」では、当時、野に下っていた安倍氏が登壇。東京書籍の教科書を名指しで左翼的と批判したうえで、こう高らかに宣言した。 「私が安倍政権時代になしとげた教育基本法の改正、この教育の目標をきっちりと受け止めて今回、教科書をつくっていただいた。それが育鵬社の教科書であると確信を持って申し上げることができるわけであります」 続きを読む。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / 日本社会の今 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6183/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / 日本社会の今 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6183/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
昨日のジャック・ダニエルのツイッターから。 |
2015年8月24日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6185/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6185/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年08月23日(日)
黒木和雄 略歴 ◆1930年11月10日生まれ。宮崎県えびの市出身。54年に岩波映画製作所演出部に入社。『海壁』『わが愛北海道』などを発表し、62年にフリーになる。『あるマラソンランナーの記録』を経て66年に『とばない沈黙』で劇映画デビュー。70年代のATGを代表する監督として『日本の悪霊』(70)、『竜馬暗殺』(74)、『祭りの準備』(75)などで高い評価を受ける。『TOMORROW 明日』(88)『浪人街』(90)『スリ』(00)、『美しい夏キリシマ』『父と暮らせば』『紙屋悦子の青春』などを発表し、数々の映画賞に輝く。2006年4月12日急逝。享年75。 上映作品 徹底的に自由を愛し、心底戦争を憎んだ故・黒木和雄監督。温厚な風貌にも反権力の熱い魂を秘めた屈指の映画監督だった。2006年『紙屋悦子の青春』を完成させたところでの突然の死去から来年10年を迎える。今年、戦後70年の節目の年でありながら、憲法違反の安保法制の動きを黒木監督は決して許さないだろう。戦争は戦場で行われるのではない。銃後の悲劇を自らの体験を通し描かれた黒木監督。その『戦争レクイエム』4部作を敗戦の日である8月15日から2週間限定上映。黒木監督のドキュメンタリー作品も現在製作中。この夏、黒木作品を見る!! TOMORROW 明日1988年/カラー/105分/配給:アスミック・エース 監督:黒木和雄/原作:井上光晴/脚本:黒木和雄、井上正子、竹内銃一郎/製作;鍋島壽夫/撮影:鈴木達夫/美術:内藤昭/音楽:松村禎三 出演:桃井かおり、南果歩、仙道敦子、水森かおり、森永ひとみ、荒木道子、賀原夏子、原田芳雄、長門裕之、馬渕晴子、田中邦衛 長崎の原爆投下までの市井の人々の24時間を描いた傑作。南果歩の結婚式に続く、桃井かおり、南、仙道敦子三姉妹の「出産」「初夜」「恋人との別れ」が描かれる。爆心地から半径2キロ以内に舞台は限定され、その場所がやがて喪失する相に置かれるのも黒木的世界。翌朝11時近くになり時間の進行が早まって、画面は閃光に包まれる。 美しい夏キリシマ2002年/カラー/118分/配給:パンドラ 監督:黒木和雄/脚本:松田正隆、黒木和雄/プロデューサー:仙頭武則/撮影:田村正毅/音楽:松村禎三/美術:磯見俊裕/録音:久保田幸雄 出演:柄本佑、原田芳雄、牧瀬里穂、小田エリカ、石田えり、左時枝、香川照之、中島ひろ子、宮下順子、寺島進、入江若葉 終戦当時15歳の少年だった黒木和雄が、終世忘れることのできない痛切な体験をもとに描いた群像劇。描かれるのは銃後の九州・宮崎の美しい村。そこには、多感な15歳の少年の青春と、悲しみ、笑い、愛し合いながらも懸命に生きた人々の姿があった。戦争という暴力は、戦場で戦う兵士だけでなく、銃後の人々にも向けられている事実を静かに哀切に描いた傑作。 父と暮らせば2004年/カラー/100分/配給:パル企画 監督:黒木和雄/原作:井上ひさし/脚本:黒木和雄、池田眞也/撮影監督:鈴木達夫/美術監督:木村威夫/音楽:松村禎三/録音:久保田幸雄/美術:安宅紀史/照明:三上日出志/編集:奥原好幸 出演:宮沢りえ、原田芳雄、浅野忠信 『TOMORROW 明日』で長崎原爆をみつめた黒木が、井上ひさしの戯曲を原作に広島原爆をテーマに描いた傑作。広島の原爆投下から3年。生き残った後ろめたさから幸せになることを拒否し、苦悩の日々を送る美津江。そんな娘を案じ亡霊として舞い戻った父・竹造との、励まし、悲しみを乗り越え、未来に目を向けるまでの4日間を描いた感動作。宮沢りえが素晴らしい! 紙屋悦子の青春2006年(遺作)/カラー/113分/配給:パル企画 監督:黒木和雄/原作:松田正隆/脚本:黒木和雄、山田英樹/撮影:川上皓市/音楽:松村禎三/美術監督:木村威夫/照明:尾下栄治/録音:久保田幸雄/美術:安宅紀史/編集:奥原好幸 出演:原田知世、永瀬正敏、松岡俊介、本上まなみ、小林薫、和田周、角田一雄 黒木は日中戦争で死去した天才監督・山中貞雄の映画化を熱望するも脚本作りに難航。先に取りかかったのが、その脚本のコンビを組んだ松田正隆の戯曲だった。敗色濃厚な第二次対戦末期、特攻で死に行く男が愛する女性を親友に託そうとする男女3人の出会いと痛切な別れを情感豊かに描く。最後の場面の日付となった4月12日、その日が黒木の命日となった。 映画館へのアクセスなどは⇒シネヌーヴォ ☆いずれも戦争終結時に15歳だった黒木和雄という一人の若い日本人のその後の人生の思いが透けて見える作品です。 映画に勇ましい日本人は軍人以外は1人も出て来ません。四作共に多くの方々に観て頂きたい映画です。 阿智胡地亭の四本の映画感想。題名をクリックして下さい。 TOMORROW 明日 美しい夏キリシマ 父と暮らせば、 紙屋悦子の青春 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 映画・舞台・テレビ・音楽 / ほんの前にあったこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6164/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 映画・舞台・テレビ・音楽 / ほんの前にあったこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6164/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
中間貯蔵工程表作成遅れ 東京電力福島第一原発事故に伴う除染廃棄物を保管する中間貯蔵施設の建設を県が受け入れてから間もなく1年を迎える。 県は復興を加速させるために判断し、その後の除染は着実に進んでいる。 一方で行き場のない廃棄物を庭先などで管理する現場保管が急増し、県内で10万カ所を超えた。 多くの現場保管を抱える市町村からは環境省に対し、本格輸送の開始時期の見通しを早急に示すよう求める声が上がる。 ■行き場失う 県によると、国費で行う36市町村の住宅除染は今年6月末時点で実施対象約43万2000戸に対し、約6割の約26万4000戸で完了した。前年同期の13万6000戸から倍増した。国が直轄で行っている避難指示解除準備、居住制限両区域の住宅除染も28年度末までに全て終了する見通しとなっている。 一方で、仮置き場には廃棄物約230万立方メートルが保管されている。これまでにパイロット(試験)輸送で中間貯蔵施設に運び出されたのは約0・5%の約1万1000立方メートルにとどまる。仮置き場は満杯状態で、新たに除染で出た廃棄物は行き場を失っている。 県が集計した現場保管数の推移は【グラフ】の通り。今年3月末時点で10万2093カ所に上る。1年前の26年3月末は5万3057カ所で、1年間でほぼ倍になった。県の担当者は「今後も同様のペースで増え続けるだろう」と推測する。 ■自治体の悲鳴 今年3月末の現場保管が4万7526カ所で県内最多の福島市は本格輸送の前段となるパイロット輸送の開始時期すら提示されていない。担当者は「多くの市民から『早く自宅から持っていって』との声が寄せられる。 新たな仮置き場を設けたいが、搬出時期の見通しが立たず、地権者や周辺住民の理解を得られない」と頭を抱える。 郡山市は、本格輸送に備えて現場保管の廃棄物を集約する「積込場」の整備を検討している。しかし、担当者は「輸送スケジュールが不透明では、整備計画すら立てられない」とため息をつく。 ■早期提示を 今年3月に中間貯蔵施設への廃棄物搬入が始まった際、環境省は汚染土壌の輸送スケジュールをはじめ、県外最終処分に向けた工程を「2~3カ月でまとめる」との考えを示した。しかし、半年近くが経過した今も、公表されていない。同省の担当者は「減容化の技術の検討などを始めたばかり。いつ示せるかは分からない」とする。 同省と県、大熊、双葉両町が締結した安全確保協定では、工程表の作成と毎年の進捗(しんちょく)の報告を国に義務付けた。県の担当者は「工程表の作成が遅れれば、現場保管の対応などにも影響が出る」として、早期の提示を求める方針だ。 □背景 中間貯蔵施設をめぐっては、平成26年8月30日、県が大熊、双葉両町の了承を得て、建設受け入れを正式決定した。同9月1日には佐藤雄平知事(当時)が首相官邸で安倍晋三首相に建設受け入れを伝えた。 環境省は同月から、両町にまたがる約16平方キロの2365人に上る地権者との用地交渉に着手。今年7月末までに850人と接触し、570人が現地調査に同意した。しかし、契約に至ったのはわずか5人となっている。 2015/08/23 08:21 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6171/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6171/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
ずさん管理や規格外品 原発事故から3年半 福島県双葉郡内の仮置き場で、野ざらしのまま劣化し、破れ始めた除染袋。雑草が生えていた=7日 東京電力福島第1原発事故に伴う除染で出た汚染廃棄物を保管する「フレコンバッグ」(除染袋)などが各地の仮置き場で劣化して破れ、中身が漏えいするケースが相次いでいる。 環境省の規格外品が使われたり、管理がずさんだったりするのが原因。放置し続ければ住民の不安を招きかねず、除染の進展にも影響しかねない。 原発事故から間もなく3年半。 国は来年1月までに中間貯蔵施設への搬入を始める予定だが、福島県や候補地の双葉、大熊両町との交渉が難航し建設のめどが立っておらず、今後さらに破損が増える恐れがある。 同県双葉郡内の仮置き場の一つでは8月上旬、除染袋が複数破れて砂利などが漏れ出していた。昨年9~12月の除染の際に使われた除染袋が野ざらしで保管されており、業界団体によると規格外の袋だという。 また、別の仮置き場では防水性のない除染袋の周りに雨水がたまり、遮水シートを越えて外部に漏れ出し、近くの用水路に流れ出ているケースも見つかった。 除染袋は1~2トンの汚染土壌などを保管。福島県内では約720カ所の仮置き場に置かれるほか、自宅庭先などに「現場保管」される事例が5万カ所以上に上り、これまでに川内村や相馬市でも袋の破損が環境省に通報されている。 だが環境省は劣化による破損を例外的な事例として扱っており「破れた袋は随時、詰め替えるなどの対応をしているはず」と釈明している。 除染袋について環境省は2011年に業界団体の協力で放射性物質を3年間保管できる規格を設定。 規格に準じた耐久性のある袋を使うよう求めているが、安価な粗悪品で代用するケースも多いとみられる。 福島県内の自治体で除染などのアドバイザーを務める独協医大の木村真三准教授は「除染が始まり3年以上たち、袋の劣化が目立ち始めている。長期的に見れば健康や環境への影響がないとは言い切れない」と警鐘を鳴らしている。 (共同通信) 2014/08/19 10:48 ☆安倍さんの「アンダーコントロール」の内実はこんな状況だ。国会で女性議員に幼稚園児並みのヤジを飛ばす暇があったら、現実に向き合いちゃんとした手を打てよ。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6170/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6170/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年8月23日 07:58 普天間移設問題・辺野古新基地 普天間移設問題 政治 平安名純代・米国特約記者 注目 【平安名純代・米国特約記者】オリバー・ストーン氏(米映画監督)やノーム・チョムスキー氏(米マサチューセッツ工科大学言語学名誉教授)、モートン・ハルペリン氏(元米政府高官)ら海外の著名人や文化人、運動家ら74人は22日、名護市辺野古の新基地建設計画をめぐる声明を発表した。 同計画を阻止する鍵を握るのは、翁長雄志知事による埋め立て承認の取り消し・撤回だと主張し、「知事が無条件で妥協や取引を全く伴わない埋め立て承認の取り消しを行うことを求め、期待する沖縄の人々を支持する」と表明している。 声明は、第三者委員会が7月に翁長知事に提出した報告書の中で、前知事による埋め立て承認には法的瑕疵(かし)があると違法性を明確にしたとし、「翁長知事は、日本政府に基地建設を進めることを許してきた埋め立て承認を取り消すための証拠を手にした」と評価。 「翁長知事は自らの権限において、これを阻止する鍵を握っている」と知事の行動が計画を左右すると位置づけた上で、「知事には(埋め立て承認を)取り消す法的義務がある」とその重要性をあらためて強調した。 また、県と政府の集中協議について、日本政府が協議の結果にかかわらず、終了後に建設作業を再開させると断言したのは、「沖縄の人々にもう一つの平手打ちを食らわせるかのようだ」と指摘。 政府の真意について、「大きな経済振興計画を約束し、翁長知事に反対をやめさせることを狙った」などと分析。「このような買収の試みは沖縄の人々にとっての侮辱である」と強く批判した。 一方で、翁長知事が埋め立て承認の取り消し・撤回の判断を一カ月先延ばししたことについて、「翁長知事が埋め立て承認を取り消さないようなことがあれば、それは違法な計画に加担するということになる」とくぎを刺した。 その上で「沖縄の人々は、知事が無条件で妥協や取引も全く伴わない埋め立て承認取り消しを行うことを求め、期待していることを明白にしている」と述べ、「われわれは沖縄の人々のこの要望を支持する。世界は見ている」と辺野古新基地阻止へ向けた沖縄の闘いへの支援を表明した。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 沖縄と基地 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6172/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 沖縄と基地 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6172/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2014.10.01 11:00 横田空域を避けて通る国内線・国際線の主な航路 関西や九州など西日本から羽田に向かう飛行機は、そのまま空港に一直線に着陸せず、グルッと千葉方面から回り込んで高度を下げる。羽田から西へ向かう場合も、わざわざ東京湾上を旋回してから向かう。「ずいぶん遠回りするなァ」と舌打ちする利用者は少なくないはずだ。 原因は首都圏上空に存在する巨大な「見えない空の壁」にある。そこを飛び越えたり、 回したりするため、戦後70年、民間航空機は遠回りを強いられてきた。空の主権が奪われたままであることにより、我々は大きなコストを支払わされている。 これが日本の政治家、官僚がタブー視して触れない「横田空域」問題である。 横田空域とは、東京・福生市にある米軍横田基地の上空を中心に広がる空域のことだ。戦後、連合軍が日本の空の管制権を掌握した後、日米地位協定に基づいてそのまま米軍が管理することになった。現在、米軍管理下の「横田管制」が空域を管理している。 「横田」という名で誤解しそうだがその管制空域は神奈川県や静岡県、北は新潟県まで1都8県にまたがる。そして最高高度は2万3000フィート(約7000メートル)もある、まさに「見えない空の壁」なのだ。 米軍の管制下にあるとはいえ、日本の領空であることは間違いない。日本の民間航空機がそこを通ることはできないのか。航空評論家の秀島一生氏が解説する。 「事前にフライトプランという航行予定表を米軍の横田管制に提出して、許可されれば通過することは可能です。 しかし、民間航空会社が定期便のルートにすることは現実的ではない。通過するたびに申請しなければならず、時によっては通れない可能性もある。横田空域を定期便のルートにすることは事実上、不可能なのです。だから各航空会社はこの空域を避けるルートを設定している」 羽田や成田空港に発着する航空機が横田空域を避ける方法は、迂回するか飛び越えるかのどちらかしかない。五輪となれば、中国や韓国などアジア方面からの訪日客が急増する。それらの国と羽田を結ぶ便は横田空域の南側を迂回するか飛び越えるルートを取る。横田空域の高度は階段状で、最高2万3000フィート。 国内線の飛行高度は水平飛行時でも3万3000フィート(約1万メートル)程度だから、羽田に近接するこの空域を飛び越えるのは簡単ではない。 例えば羽田から北京、上海、ソウルなどへの便や、国内では北陸や山陰方面への便の場合、離陸後そのまま西に向かうと高度を上げるための“助走”が足りず、横田空域の壁に“衝突”してしまう。そこで、まず東京湾上空をグルッと旋回して高度を上げてから、目的地に向けて横田空域の上を通る。その分、時間を無駄にするとともに燃料費も余計にかかる。 もちろんこうしたロスは航空運賃に上乗せされ、利用客が負担することになる。日本政府は過去、横田空域の返還を繰り返しアメリカに求め、部分的に返還されてきた(それにより階段状になった)。1992年に空域の約10%、2008年に約20%が返還されるなどしてきたが、まだ大部分が米軍の管制下に置かれている。 それでも2008年に20%返還された時は、羽田から西に向かう便の飛行時間は平均3分短縮された。燃料費は年間約60億円削減された計算になる。 「もし全域返還されれば、大阪国際空港(伊丹)までなら現状50分程度のところ、30分近くで着くようになるでしょう。福岡や沖縄も、今より20分は短縮されるはずです。燃料費も浮き、年間で数百億円規模のコストが削減できると考えられます」(前出・秀島氏) ※週刊ポスト2014年10月10日号 引用元。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6174/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6174/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
有田 芳生 8月21日 9:28 · 北朝鮮高官が17日に日本の民間訪朝団と会談し、日本人拉致被害者などの再調査は既に終了し、報告書も完成したと伝えていたことが分かった。 日本側には外交ルートで伝達したと説明。 「提案があれば明日にでも北京で発表するが、報告書を受け取ろうとしない」と日本側の対応を批判した。 訪朝団に参加した「日朝友好京都ネット」の浅野健一理事が21日、明らかにした。 これに関し、岸田文雄外相は同日の記者会見で、日本が受け取りを拒否しているとの指摘について「そうした事実はない」と否定。「拉致問題の解決に向け、対話と圧力の原則で努力する」と強調した。 浅野氏によると、高官は再調査を行う特別調査委員会メンバーから「『いつでも結果を発表できる態勢にある』と聞いている」と強調。2002年の日朝首脳会談で金正日総書記が示した結果を覆す内容はなかったとの認識を示した。北朝鮮側はこれまで、日本政府認定の拉致被害者12人について「8人死亡、4人未入国」としてきた。 高官は、日本政府が報告を受け入れない理由について、生存者がいるとの主張と異なる調査結果が明らかになった場合の国民世論の反発を恐れていると分析。「結果を誰と相談すればいいのか。『安倍晋三首相に出てきてほしい』とも呼び掛けた」と述べた。 今月6日の日朝外相会談で岸田氏が調査結果の早期報告を求めたとの日本側発表についても「拉致問題は議論していない。調査委メンバーでない人間と議論すること自体がおかしい。日本国内向けだ」と指摘した。 浅野氏らは13~18日に平壌を訪問。宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使らと会談した。 この記事は共同通信が配信したものです。そこに添付された「北朝鮮高官」の発言要旨が時事通信や朝日新聞も報じた内容です。 記事の内容に付け加えることはひとつ。日本政府のなかに北朝鮮がミサイルを発射すれば、それを口実に日朝交渉を反故にして、さらに制裁を強めるという願望があります。そうすれば報告を受けなくていいからです。しかしそうした事態になれば拉致問題は「終わり」になるでしょう。 おそらく10年は動きません。横田滋さんは82歳、早紀江さんは79歳。いまでも体調は芳しくないのに、先行きはまったく見えなくなるのです。調査報告があるというのなら、日本政府はそれを受け取ることです。被害者家族の立場で交渉を進める覚悟があるのかどうか。安倍首相が問われているのです。 北朝鮮高官の発言要旨は次の通り。 【拉致などの再調査】 (調査を行う特別調査委員会メンバーから)「いつでも結果を発表できる態勢にある」と聞いている。日本側に何度も合図を送った。結果を誰と相談すればいいのか。「安倍晋三首相に出てきてほしい」とも呼び掛けた。協議する相手がいないのが問題だ。 日本政府から「明日発表しよう」と提案があれば明日にでも北京で発表するが、報告書を受け取ろうとしない。遺骨問題、在留日本人問題は進んでいるが、拉致調査が進んでいないから報告が遅れていると日本側がよく言うが、事実と合わない。 「同時並行でやってほしい」という日本側の意向通り実施した。発表がなされていないのは、日本内部の事情だ。発表して「(日本国民が)理解できない」となれば、日本政府の責任だ。 【日朝外相会談】 (岸田文雄外相が調査結果の早期報告を求めたとの発表に関し)拉致問題は議論していない。うそをついている。調査委メンバーでない人間と議論すること自体がおかしい。日本国内向けだ。 【核・ミサイル開発】 米国に対抗する目的だが、われわれが米国と戦った場合に日本が加担すればターゲットに入れざるを得ない。 有田のFBから引用。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6173/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6173/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
続きを読む。 続きを読む。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / 日本社会の今 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6175/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / 日本社会の今 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6175/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
仙台市立中1年の男子生徒=当時(12)=が昨年秋、いじめを苦に自殺した問題で、男子生徒が通っていた中学校が当時、クラスメートらに「彼は転校した」と虚偽の説明をしていた疑いがあることが22日、学校関係者への取材で分かった。市教委は21日の記者会見で、遺族の意向を理由に「子どもたちにどう対応したかは言えない」と明言を避けていた。 関係者によると、男子生徒の担任だった40代の女性教諭が昨年秋以降、クラスメートに「彼は家の都合で県外に引っ越した」などと説明。学校側による在校生や保護者への説明も一切なかった。いじめに加わった生徒11人に対しては「実態調査」を理由に自殺の事実を伝えていたという。 市教委は21日の記者会見で、男子生徒が死亡した後の学校の対応について「遺族のお気持ちに寄り添いたい。それを明かせば男子生徒が特定される」などとして回答を拒んでいた。 子どもが同じ学校に通う保護者によると、男子生徒は昨年夏ごろから休みがちだったという。自殺を図ったとみられる昨年9月下旬、生徒の自宅前に救急車が止まっているのを複数の住民が目撃。一部住民の間では、当時から生徒家族の急な転居をいぶかしがる声が上がっていたという。 自殺した生徒が通っていた中学校の関係者は21日夜、河北新報社の取材に「(いじめ自殺があったというニュースに)私たちも驚いている。市教委の指示もあり、自殺があったかどうかを含め、何も答えられない」などと語った。 市教委によると、男子生徒は自殺を図った数日後に病院で死亡。遺書はなかった。いじめは昨年5月以降、同学年の男子生徒11人から受けており、見下すような言動でからかわれたり、仲間外れにされたりしていたという。 この間、保護者は学校に6回にわたって相談。校長が全容を把握できずに組織的な対応が遅れ、市教委は「学校から連絡がなく、十分な連携が取れなかった」と釈明している。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / 日本社会の今 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6169/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / 日本社会の今 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6169/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
内田樹 @levinassien 昨日のSEALDs KANSAI の集会で7月と変わった点(1)私服警官の数がずいぶん増えた(2)国会議員が二人来てくれた(3)海外メディアが本格取材していた(4)腕章した弁護士さんたちがカバーしてくれた。運動に対する(政権からのを含めて)関心が高まっていることがわかります。 山崎 雅弘 @mas__yamazaki 上から見ていると、警察関係とおぼしき方々の動きは、一般人と少し違っているのですぐわかりました。 最後、左右から追い込むような形で、コールも無しにラリーを終わらせていましたが、何も萎縮する必要はないと思います。@levinassien 山崎 雅弘 @mas__yamazaki 1 警察・公安の人も、勤務を離れて家に帰れば良き父・良き母であるはずで、自分の子供にどんな社会を引き継ぎたいかを個人として考えている。 「警察・公安がいるから」とビクビク怖れて萎縮するのではなく、そこにいる良き父・良き母である警察・公安の人の心にも響くようなスピーチをすればいいと思う。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと / 可視化・裁判所・検察・警察 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6167/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと / 可視化・裁判所・検察・警察 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6167/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
あべともこ(衆議院議員・小児科医) @abe_tomoko 安倍総理が野次を飛ばすのはいつも女性、衆議院では辻元清美さん、参議院では蓮訪さんに対して。 自分の意に染まぬ女性は罵倒してよいとする品性の無さと傲慢絶対許せない。だのに自民党総裁選には対立候補も出ないとか。 野田聖子さんの推薦人集まらないなんて、自民党そのものも萎縮、度しがたいね。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6166/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6166/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
きっこ @kikko_no_blog 【ヤジ常習犯の安倍晋三】ここ半年だけでも「日教組!日教組!」「早く質問しろよ!」「大したことじゃないだろ!」「まあいいじゃん、そんなこと」などなど、すべて「謝罪、撤回」に追い込まれたのにも関わらず、未だに幼稚なヤジは止まらない。まるで躾のなっていない幼稚園児のようだ。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6168/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6168/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
山崎 雅弘 @mas__yamazaki 菅義偉官房長官は22日、安全保障関連法案について「戦争法案だとか徴兵制復活とか、全くありもしないことだ。 (反対派は)一部野党やマスコミから洗脳されている。日本の自衛のためであり、他国のために一緒に戦争するものではない」と説明した(時事)http://bit.ly/1fxKKpG 山崎 雅弘 @mas__yamazaki これは酷い発言。政権を担う閣僚が、政策に対する批判を謙虚に受け止められず「間違った洗脳の結果だ」などと陰謀論で片付ける。 「洗脳」された国民の戯れ言など無視して構わない、と居直る。国の中枢にいる人間が、もはや理性的な思考力や判断力を失っていることを物語っている。どんどん壊れている。 山崎 雅弘 @mas__yamazaki 今見たら、記事の内容が少し差し替わっていて「洗脳」の文字が消えている。時事すごい。 比喩でも何でもなく、旧ソ連や北朝鮮、中国などと変わらないメディア状況になってきた。 ネットで何か見たら、とりあえずキャプチャして証拠保全しないといけない。 |
2015年8月23日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6165/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6165/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年08月22日(土)
今日もトップに置きます。本日のエントリーは次からです。 国会で山本太郎議員が日本政府の「属国タブー」を追及! 昨日の国会で、山本太郎議員は、現在の安倍政権の政策は米国の指示書「第3次アーミテージレポート」の「完コピ」であると指摘しました。 山本議員は、原発再稼働、TPP、秘密保護法、集団的自衛権の行使容認など、この報告書に書かれている日本への提言や、注目すべき記述を抜粋し、パネルで列挙。ネット中継を見ている人のために一つひとつ説明しました。 政治に詳しくない方が見ても、現在の日本の「属国」状態についてよく理解することができる、非常に分かりやすい質問でした。 それに対し中谷防衛大臣は、「あくまで民間の報告書ですので、政府の立場から逐一コメントすることは控えなければならない」「結果として重なっている部分もある」など、誰が聞いても理解することが難しい曖昧な答弁でした。 曖昧な中谷防衛大臣の答弁に対し、山本議員はさらに追及を重ね、最後にこうまくしたてました。 「アメリカの、アメリカによる、アメリカのための『戦争法案』には断固反対。当たり前です。廃案以外はありえません。中国の脅威と言うならば、自衛隊を世界の裏側まで行ける、そのような状態を作り出すことはこの国の守りが薄くなるってことですよ。どうして、自衛隊が地球の裏側まで一体化してアメリカと一緒にいろんな所に行かなきゃいけないの? アメリカ以外の国とも一緒に行けるような状況になっていますよね。 歯止めありますか? ないですよね。中国の脅威をうたっている割には、国の守りが薄くなることに対しては全然平気っぽいですね。廃案以外はありえないこの『戦争法案』。廃案以外あり得ないと申し上げて、午前の質問を終わりたいと思います。ありがとうございました」 引用元。 CSIS「第3次アーミテージレポート」全文翻訳 こちら。 山本太郎議員、永田町最大のタブーを追及 シラを切る政府 田中龍作ジャーナル こちら。 |
2015年8月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6149/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6149/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
支持率低下にも無頓着な安倍首相の強気 2015.8.20(木) (英エコノミスト誌 2015年8月15号) 安倍首相が戦後70年談話を発表 顧問たちの不安をよそに、安倍晋三首相は支持率低下を気にしていないように見える〔AFPBB News〕 日本を平和主義から遠ざける安倍晋三首相の動きに対する国民の不満が原因で首相の顧問らが神経質になる中、本人は落ち着きを深めるばかりだ。安倍氏がこの夏国会を通過させようとしている安全保障法案は、攻撃を受けた同盟国、特に米国を自衛隊が守ることを可能にするようなやり方で憲法の解釈を変えるものになる。 顧問らは、この変更に対する反対が、1960年に岸信介氏が米国との安全保障条約改定を断行した時に政府を混乱させた左翼の抗議運動に似たものになりつつあると不安を感じている。 だが、安倍氏は自身の祖父である亡き岸氏と比較されることを好む。 岸信介との比較 安倍氏は最近本誌(英エコノミスト)に対して、岸氏が不人気だが極めて重要な改正について正しかったことが証明されたのと同じように、今回の安保法案について自分が正しいことも証明されるだろうと語った。 これは安倍氏の顧問らにとっては慰めにならない。岸氏は正しかったことが証明されるずっと前に、辞任を余儀なくされたからだ。 戦後70周年の記念行事が目白押しの月に、世論は安保法案に対して、そして安倍氏に対して厳しくなっている。1945年8月6日の広島への原爆投下、その3日後の長崎の原爆による破壊、8月15日のラジオ放送から流れる、「戦局必ずしも好転せず」と説明する裕仁天皇の高い声――。そのラジオ演説は日本の降伏と第2次世界大戦の終結を知らせていた。 国会議員たちは、戦争の記憶が、まだ参院を通過していない安保法案を巡る議論により気がかりで感情的な趣を加えていると話す。 続きを読む。 |
2015年8月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6162/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6162/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
8月21日 16時06分 NHKNEWSweb 川内原発 トラブルで出力上昇作業を延期 今月11日に再稼働した鹿児島県にある川内原子力発電所1号機で、発電に使った蒸気を水に戻す設備でトラブルがあり、九州電力は、発電機の出力を上げる作業を延期すると発表しました。 九州電力は今のところ運転に問題はなく、原子炉の運転や発電、送電は続けるとしています。 九州電力によりますと、川内原発1号機で20日、発電に使った蒸気を冷やして水に戻す「復水器」と呼ばれる設備に異常があることを示す警報が鳴りました。 九州電力が復水器の水の成分を調べたところ、塩分の濃度が通常より高いことが分かったということです。 このため九州電力は蒸気を冷やすために取り込んでいる海水が復水器の中の水に混ざり込んだとみて21日予定していた発電機の出力を75%から95%まで上げる作業を延期すると発表しました。 九州電力によりますと、トラブルがあったのは3台ある復水器の1台で、混ざり込んだ海水は微量とみられ、別の装置で塩分を除去できているということです。 九州電力は海水を取り込んでいる配管に穴が開いている可能性があり、異常があった復水器の一部を止めて点検していますが、ほかの復水器に問題はなく原子炉の運転や発電、送電は続けるとしています。 復水器は原子炉の熱で発生させた蒸気を水に戻す装置で、川内原発の場合、蒸気や水に放射性物質は含まれていません。九州電力によりますと復水器の内部を通る海水を取り込む配管は1台当たり、2万6190本あり、今回の再稼働までに行われたサンプル検査で異常はなかったということです。 川内原発1号機は今月11日、国内の原発としては1年11か月ぶりに再稼働し、その後、発電機の出力を徐々に上昇させて異常がないか確認する調整運転を続けています。九州電力は今月25日に原子炉の出力を100%に上げる予定でしたが、復水器の点検のため作業は1週間程度遅れるとしています。 蒸気を冷やして水に戻すための装置 今回トラブルがあった復水器は発電用のタービンを回したあとの蒸気を冷やして水に戻すための設備で、川内原発1号機には3台あります。中には1台当たり、2万6190本の細い管があり、その内側に海水を流して管の外側の蒸気を冷やし水に戻す仕組みで、戻した水はポンプで蒸気を作り出す蒸気発生器に送り出されます。 本来、海水と蒸気は混ざらない構造ですが、復水器の細い管に腐食などで穴が開くと、海水が混入し、蒸気発生器に悪影響を及ぼすおそれがあります。 川内原発は加圧水型と呼ばれるタイプで、原子炉で発生した熱で直接蒸気を作るのではなく、放射性物質を含まない2次系の水を蒸気発生器で沸騰させて蒸気を作ります。このため安全上、蒸気発生器の腐食などを防ぐ対策が重要で、今回のような海水の漏えいを想定して、配管の途中に塩分を取り除く装置が設置されているほか、定期検査でサンプル検査をして損傷状況を調べることになっています。 原子炉運転に影響ないと確認 原子力規制庁では、21日午前9時ごろ、九州電力から報告を受けて、現地の検査官がトラブルの状況や原子炉の運転に影響がないことを確認したということで、今後は、九州電力が行う原因の調査や調査結果を踏まえた対処方法を確認していくことにしています。 原子力規制庁の松浦克巳総務課長は、「九州電力は1週間ほどで原因究明や必要な措置を行うとしている。しっかりと確認していきたい」と話しています。 ☆配管に一か所でも穴が開いているということは、同じ環境で使われている他のパイプ部分にもこれから数多く生じる危険性がある。 |
2015年8月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6161/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 東日本大震災・原子力発電所 / 新聞・テレビのネットサイトから |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6161/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
AFP=時事 8月21日(金)20時46分配信 【AFP=時事】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)第1書記が朝鮮人民軍(KPA)の前線部隊に戦時態勢をとるよう命じたことを受け、韓国軍の合同参謀本部(Joint Chiefs of Staff、JCS)は21日、「無謀な行動」をしないよう朝鮮人民軍に要求した。 韓国のテレビでは、朴槿恵(パク・クネ、Park Geun-Hye)大統領が軍服を着てソウル(Seoul)郊外で軍指揮官らに指示を与える様子が放映された。「北朝鮮によるいかなる挑発行為も容認しない」と朴大統領は語った。 米政府は北朝鮮に、これ以上の事態の深刻化を避けるよう要求。米国防総省は同盟国である韓国の防衛に断固とした決意で臨む方針に変わりはないと強調した。 |
2015年8月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6159/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / 中韓との関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6159/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
若者ら「ばかにしている」と批判 防衛省資料問題で 2015/08/21 21:23 【共同通信】 安全保障関連法案に反対する大学生らのグループ「SEALDs(シールズ)」が21日、国会前で集会を開いた。法案成立を前提とした防衛省の内部資料作成問題について、メンバーからは「先走って準備を進めており、国民をばかにした態度だ」と批判する声が上がった。 参加者は「中谷大臣、うそをつくな」「勝手に決めるな」といったコールを繰り返した。 参加した東京都内の高校2年の女子生徒(16)は、この日の参院特別委員会の審議を傍聴したという。「中谷大臣は後ろの人から紙を渡されて読むばかりで、その場しのぎの答弁だと感じた」と話した。 |
2015年8月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / アメリカとの関係 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6160/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 新聞・テレビのネットサイトから / アメリカとの関係 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6160/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
続きを読む |
2015年8月22日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 沖縄と基地 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6163/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 沖縄と基地 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6163/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年08月21日(金)
CNN EXCLUSIVE 2015.08.20 Thu posted at 13:16 JST ドナルド・トランプ氏がCNNの単独インタビューに応じた 注目集めるトランプ氏 ニューヨーク(CNN) 2016年の米大統領選挙に向けた共和党候補者の指名争いで首位に立つ不動産王ドナルド・トランプ氏が19日、CNNのインタビューに応じ、米民主党のヒラリー・クリントン前国務長官や共和党のジェブ・ブッシュ元フロリダ州知事をやり玉に挙げた。 外交問題では日本や中国に強硬姿勢で臨むと宣言。キャロライン・ケネディ駐日大使にも矛先を向けている。 トランプ氏は大統領に就任した場合の外交政策について、国際貿易交渉に著名投資家のカール・アイカーン氏やヘンリー・クラビス氏ら実業家を起用する意向を示し、その方が外交官よりもいい仕事ができると主張した。中国やメキシコ、日本に対しては強硬姿勢で臨むとも表明した。 特に中国や日本との交渉はアイカーン氏に当たらせる意向だといい、駐日米国大使にはケネディ氏よりもアイカーン氏の方がふさわしいと主張。 「ケネディ氏はとてもいい人だし娘も気に入っている。だが日本では仕事のやり方さえ分かっていない」と批判している。 トランプ氏はCNNとORCの最新世論調査で、支持率トップのクリントン氏との差をわずか6ポイントまで縮めた。 これについてトランプ氏はインタビューの冒頭で、クリントン氏の私用メール使用問題は「選挙にとっても壊滅的だが、最大の問題は選挙じゃない。刑事事件になることが彼女にとっての最大の問題だ」と指摘した。 全文を読む。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 新聞・テレビのネットサイトから / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6155/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
爆の“傷”カルテには「good」 米国の記録に神戸の女性憤り、神戸新聞
| 新聞・テレビのネットサイトから / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6155/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
爆の“傷”カルテには「good」 米国の記録に神戸の女性憤り、神戸新聞
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6153/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6153/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
■□ まぶちすみおの「不易塾」日記 □■ □■2015年(平成27年)8月20日 第1828号■□ ──────────────────────────── □■責任所在不明の再稼働 11日、鹿児島県の川内原発1号機が再稼働し、我が国で約2年 間続いていた「原発稼働ゼロ」状態が終わりを告げた。 国内の原発が再稼働するのは、福島第一原発事故後に制定され た新規制基準の下では初めてだ。 ◆見えぬ責任の所在 原発の再稼働については、まず、事業者の申請に従い原子力 規制委員会が規制基準に適合しているかどうかを審査し、適合 すると判断されれば、地元自治体の同意等を経て、電力事業者 の自主的判断によって再稼働がなされるという流れになってい る。 しかし、このような仕組みでは、誰が最終的に安全性に責任 を持って再稼働の判断を行うかが明確ではない。 宮沢経産大臣は、「事業者が…最終判断をして再稼働に至る」と述べ、 田中原子力規制委員会委員長は、「規制委員会が再稼働しなければいけない理由は何もない」と述べ、 さらに九電の瓜生社長は、「引き続き国の検査に真摯に取り組む」と述べるなど、 それぞれが再稼働の判断は自らの責任では無いという押し付け合いを行っている。 これでは、国民の間に再稼働についての不安が増すのも当然だ。 事実、世論調査では今も過半数の国民が、川内原発再稼働に反対している。 本来、福島第一原発の過酷事故を受けての原発再稼働につい ては、その重大性から政府が最終判断を行うべきであり、併せ て国民への説明責任も果たすべきだ。 ◆原発比率維持への執着 政府は、原発再稼働の最終判断は事業者にあるとして、表面 上は見守る立場であるとの姿勢を示している。しかし、実態を 見ると、エネルギーミックスで出された2030年における原発比 率20~22%を何としても達成するため、再稼働を進めようとい う強い意思が垣間見えり。 例えば、経産省は、現在停止中の原発が立地する自治体への 交付金を、引き下げる方針を固めたと報じられており、減額を 恐れた自治体が、今後、再稼働に同意していく間接的な圧力に つながることが危惧される。 また、使用済み核燃料再処理事業を行っている日本原燃を認 可法人化して、国の関与を強めようとする動きも始まった。 これらは、実質的には原発事業への支援にあたる。 政府は、再稼働は民間事業者の判断だとしながらも、さらな る原発再稼働のための環境を着々と整えようとしている。 ◆教訓忘れぬ原発政策を 現在、全国的に危機的な電力不足は起きておらず、コスト高 ではあるが、安定供給が続いている。 また、川内原発に関しては、桜島に大規模噴火の予兆が見られ るなど、災害へのリスクが高まっている。 こうした状況下で、安全性や事故時の対応についての説明が 不十分なまま再稼働を進めることは、福島第一原発事故の教訓 を踏まえて、「原発依存度を可能な限り低減」するとした政府 決定に自ら反するものだ。 政府は原発の安全神話から決別するという原則に立ち返り、山 積みの課題に対してひとつひとつ責任ある説明を行う必要があ る。 予算委員会が、8月中にも開かれる運びと聞いているが、再 稼働の問題点についても質していきたい。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 東日本大震災・原子力発電所 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6152/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 東日本大震災・原子力発電所 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6152/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年8月20日 田中 宇 アフリカの旧フランス領であるジブチは、アラビア半島の紅海の対岸、インド洋からスエズ運河に向かう海路に面した小さな国だ。ここには、アフリカ大陸で唯一の米軍基地であるレモニエ基地(Camp Lemonnier)がある。米国は911直後の01年から同基地を租借し、テロ戦争の拠点として使ってきた。 今は、米軍の世界最大級の無人戦闘機・偵察機の拠点であり、米軍はここからISISやイエメンなどを攻撃する無人機を飛ばしている。またジブチには、ソマリア沖に出てくる海賊を探知・退治するため、米仏独や日本、インド、そして中国などが軍隊を置いている。海賊退治には20カ国が参加している。 (China negotiating naval base with Djibouti) そのジブチで、中国が軍事基地を新設する動きを続けている。ジブチの権力者であるイスマイル・ゲレ大統領は、1999年から3期15年間大統領をしている。彼は以前ずっと米国と親密な関係にあり、ジブチは米国のテロ戦争にとって重要な国だった。 しかし近年、米国の政府や議会がゲレの独裁的な政治手法や人権侵害を非難する傾向を強めた。ジブチは来年、大統領選挙がある。ゲレは以前、不出馬を表明していたが、最近、憲法の4選禁止の規定を改訂し、来年の選挙に出ようとしている(前回2011年の選挙前にも、ゲレは憲法を改定し、3選を可能にした)。 米政府は、来年の選挙でゲレの出馬を阻止しようとしている。 (US frets over its sole base in Africa) (Ismail Omar Guelleh - Wikipedia) 5月6日、米国のケリー国務長官がジブチを訪問してゲレに会い、自分の続投のために憲法を改訂するなと圧力をかけた。するとゲレは4日後の5月10日、仏AFP通信のインタビューの中で、中国がジブチに軍事基地を作ることを希望しているので交渉中だと突然暴露した。 米軍はジブチに、主要拠点で国際空港に隣接するレモニエ基地と、副次的拠点として港湾のオボック基地の2つを持っているが、米軍にオボック基地から出ていってもらい、代わりに中国軍に入ってもらう構想をゲレが表明した。ゲレの表明は、米国が選挙の件で内政干渉するなら中国に頼るぞ、内政干渉するな、という米国への警告だった。 (Djibouti President: China Negotiating Horn of Africa Military Base) ジブチと中国は、昨年2月に戦略協定を締結した。中国軍がジブチの港を以前より自由に使えるようになり、見返りに中国がジブチの港湾やその他のインフラ整備を進め、中国軍がジブチ軍に訓練や設備供与を行うようになった。ゲレ政権のジブチが中国寄りになるのを見て、米国がゲレを批判する度合いが強まり、今年5月のゲレの中国基地交渉暴露へと発展した。 (China's Military Base in Djibouti Exposes US Decline) 米軍はジブチに4千5百人が駐屯し、基地使用料として年間6300万ドルをジブチ政府に支払っている。一方、中国軍は1万人が駐屯する構想で、1億ドルの基地使用料を払うと言っていると、ゲレは語っている。中国に対抗する意味で、米国は今年から基地使用料を倍額にするという。 (China Comes to Djibouti) その後、ジブチに中国軍が基地を設ける件で、新しい話はない。ゲレは米軍にオボック基地から出ていってもらうと表明したが、米軍は同基地を使い続けている。中国の外務省や国防省(国防部)の広報官は、記者会見でこの件を記者から尋ねられたが「ジブチとは友好関係を保っている」と述べただけで明確な返答を避けた。 中国軍は、日本の自衛隊と同様、以前からソマリア沖の海賊退治のためにジブチに駐留してきたが、小規模なもので、1万人駐留計画はジブチ側の誇張である感じがする。 (China military declines to confirm Djibouti base plan) しかし、中国がジブチを戦略拠点と考えていることは確実だ。中国は、ジブチの港湾を改良する建設事業に4億ドルを投資する計画だ。ジブチは歴史的に、内陸の山岳国で古くからの強国だったエチオピアに物資を運ぶ流通路の港湾として機能し、ジブチとエチオピアを結ぶ鉄道が重要な交通インフラだ。中国はこの鉄道を高速鉄道として作り直す建設事業にも30億ドルを投資する。 (China to take over strategic US military base in Djibouti) ・・・・・・・・・ ジブチには、日本の自衛隊も駐屯している。 ジブチの国際空港の、米軍レモニエ基地と反対側の一部分を借りて拠点にしている。日本は、インドと同様、米国覇権の傘下にあり、インド洋の公海航路の防衛は米国の仕事だと考えている。以前は、それで正しかった。 しかし、近年の米国は、アフガニスタンから撤退し、キルギスの基地を撤収し、パキスタンを見放して中国に押し付け、イラン敵視を解消し、インド洋の艦隊を太平洋に移動し、イスラエルと疎遠になるなど、中東から中央アジア、インド洋、アフリカにかけての地域から抜けていこうとしている。今後、この地域で中国やロシアが影響力を持つほど、米国は抜けていくだろう。 (中国を使ってインドを引っぱり上げる) 今のところ、インド洋上の自国の貿易船を自国軍で守らねばならないのは中国だけだが、米軍がインド洋から出て行く傾向を強めると、日本や欧州も、インド洋上の自国船を自国軍で守らねばならなくなる。 その際、各国がばらばらに防衛するのでは効率が悪い。当然、複数の国々で協調して守ろうということになる。その国際軍のモデルは、すでに20カ国が参加しているソマリア沖の海賊退治で示されている。日本は近年、対米従属を続けるための方策として、中国を嫌悪するプロパガンダがばらまかれている。しかしいずれ、日本が対米従属を続けても、米軍はグアム以東に引っ込み、インド洋での日本船の航行の安全を守ってくれなくなる。 日本にとっての脅威は、中国が攻めてくることではない。尖閣諸島問題は、日本側が煽って対立を激化しているものだ。 (尖閣で中国と対立するのは愚策) (頼れなくなる米国との同盟) 続きを読む。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 中韓との関係 / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6150/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 中韓との関係 / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6150/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
文化活動を媒介にした親から子への地位の再生産は日本でも起きている 2015年8月11日(火)18時20分 舞田敏彦 親の地位が子供に? 階層別の趣味や嗜好の違いは日本でも見られる フランスの社会学者ピエール・ブルデューは『ディスタンクシオン』(「差異」の意味)という著書の中で、社会階層によって趣味や嗜好が異なることを明らかにしている。たとえば購読雑誌の傾向をみると、知識階層は文芸誌、労働者階層は大衆誌を好んで読む。絵画、映画、スポーツなどについても、何を好むかは階層によって違ってくる。 これはフランスの話であって、「一億総中流」と形容される日本には当てはまらないと考えるかもしれない。しかし統計によると、その「差異」は実は日本でも見られる。 総務省『社会生活基本調査』では、様々な趣味の実施率(過去1年間)を職業別に調べている。横軸に美術鑑賞、縦軸にパチンコの実施率をとった座標上に31の職業を配置すると、<図1>のようになる。美術鑑賞とは、テレビやDVDによるものは含まない。 ホワイトカラー層は美術鑑賞、ブルーカラー層はパチンコの実施率が高い。クラシック音楽の鑑賞やテレビゲームなど、他の項目も合わせて考えると、ホワイトカラー層は芸術趣味、ブルーカラー層は娯楽趣味を好む傾向が見える。日本でも、趣味と社会階層はある程度結びついていると言えるだろう。 もちろんこれは個人の好みの差で、どちらが良いという問題ではない。しかし子どもの教育との関連で言うと、ある問題が提起される。学校で教えられる抽象的な知識に親しみやすいのは、どんな家庭の子どもか。先程の<図1>でいうと、おそらく右下に分布するホワイトカラー層の子弟だ。 こうした家庭では、美術品や蔵書などが相対的に多くあり、それに囲まれて育った子どもは、学校の抽象的な学習内容への親和性も高いはずだ。結果として学校で良い成績を収め、親の「高い」社会的地位を継承しやすくなる。このような文化資本を媒介とした、親から子への地位の再生産過程を、ブルデューは「文化的再生産」と呼んでいる。日本でもこのような現象が実際に起こっていると考えられる。 さらに、知見や視野を広げる「文化的な」体験をする子どもの割合も、階層によって異なっている。下の<図2>は、小学生の美術鑑賞と海外観光旅行の経験率を、家庭の年収別に見たものだ。 両方とも、年収が高い家庭の子どもほど経験率が高い。美術鑑賞は、年収300万円未満の家庭では5.1%であるが、1500万円以上の家庭では28.6%にもなる。 海外旅行は300万円未満の家庭で0.6%、1500万円以上の家庭では17.7%と、30倍近い差がある。こうした「体験格差」が、学校の成績の差となり、子どもの将来の地位に影響する可能性は否定できない。 <図2>のような傾向は、収入差だけでなく、それ以上に保護者の文化嗜好の差の影響が大きいのではないだろうか。 最近、子どもの学力格差の問題が取り沙汰されているが、家庭の経済資本だけでなく文化資本も要因となっていると考えられる。例えば、通塾費の援助のような経済的支援だけで、簡単に解決する問題ではない。 現代の日本でもヨーロッパと同様の「差異」は存在し、それに由来する子ども世代の不平等が生じている。また今後移民の増加などで人口の多国籍化が進めば、問題はさらに複雑になる。様々な階層、文化的背景を持った子供たちの、文化的「差異」をどう埋めることができるかは、これからの学校教育で重要な課題になるだろう。 (資料:総務省『社会生活基本調査』〔2011年〕) <筆者の舞田敏彦氏は武蔵野大学講師(教育学)。 引用元。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 日本社会の今 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6157/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 日本社会の今 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6157/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年08月20日 09:25| 関係閣僚会議に対して、運営の是正を求める公開書簡を出しました。 ----------------------------- 公開書簡 2015年8月14日 関係閣僚会議 遠藤利明議長殿 自由民主党 行政改革推進本部長 河野太郎 新国立競技場に関する関係閣僚会議について 8月14日に開催された関係閣僚会議で決定されるべき内容「再検討に当たっての基本的考え方」が、8月13日付けの特定の新聞で報道されるという事態が起きました。 これまでの行革本部での検証作業の中で、かつてのJSCの有識者会議は、問題を議論せず、単に決定を追認するだけであったことがわかっています。そしてそれが旧「新国立競技場」問題の混乱を招いた一因になったことは否めません。 8月13日の報道は、関係閣僚会議が二つの問題に直面していることを示唆しています。 一つは、関係閣僚会議の事務方が一部メディアと癒着し、情報がリークされていること。今回だけでなく、これまでも関係閣僚会議に関する情報がたびたび特定のメディアで報道されてきました。 二つ目の問題は、関係閣僚会議が、事務方が決めた案を追認するだけのものになっている可能性です。これではJSCが設置した有識者会議と何ら変わることはありません。 一度、国民から信を失った国立競技場計画に関して、再び、国民の信頼を取り戻すことは大変に困難です。そのためにも関係閣僚会議の運営は、実際的かつ実務的に行われなければなりません。 つきましては、自由民主党行政改革推進本部として、下記の事項を関係閣僚会議に求めます。 議長のご配慮をよろしくお願い申し上げます。 記 一、 「再検討に当たっての基本的考え方」が事前にリークされた経緯を調べ、責任者を処分すること。 二、 今後、関係閣僚会議の内容が事前に漏れることがないよう、十分な体制を構築すること。 三、 関係閣僚会議の議事録、資料を遅滞なく公開すること。 四、 関係閣僚会議では、複数の選択肢がそれぞれの長所、短所とともに提示され、会議での議論の上、決定が行われるような運営が行われること。 五、 自由民主党から提言された、ゼロオプション、何をつくるかに関する二つのオプション、どうつくるかに関する三つのオプションに関して、どのような議論が行われ、最終的な決定に至ったか、資料とともに議事録を公開すること。 以上 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 官僚国家日本・公務員天国日本 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6156/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 官僚国家日本・公務員天国日本 / 政治と政治家(政治屋) |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6156/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
悲惨な「ママ友」いじめは他人事ではない。些細なトラブルが深刻な事態に こちら。 財務省がJT株の売却を見送った本当の理由。“最有力の天下り先”を失いたくない? こちら。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6154/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / こんなことあんなこと |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6154/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015/08/12 「自衛隊が米軍の指揮下に入るのは間違いない」――“調整メカニズム”で「軍軍間」協力!? 秘密文書で発覚した「独立と主権を蔑ろにする異常な対米従属」小池晃議員に岩上安身が訊く! こちら。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6151/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6151/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
安保尖兵の武藤議員が金銭トラブル離党、滋賀4区選挙可能性、暗雲立ち込める安倍政権と黙るデモ勢力の謎。 僕は、そもそも今回の安保法制反対デモに関して、その有効性を疑っていました。 要は、こうしたデモをすることによって、獲得目標は何であるのか? 安保法制に関して廃案に持ち込むことが主眼とされながらも、結局そういう構造を生み出した、自民・安倍政権を覆すつもりが本気であるのか? 端的に言うと、共産党が、その勢力拡大に使っているだけではないのかと。 学生にせよ、大学教授にせよ、その人々の中で、最も多く共産党関係者が存在しているところから、この声があがっていましたから。 今回、実はその疑いを、更に強くしています。 安保法制に反対する学生達を、中傷したことで、突然著名となった、自民党の武藤貴也代議士。 「SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は『だって戦争に行きたくないじゃん』という自分中心、極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまで蔓延したのは戦後教育のせいだろうと思うが、非常に残念だ。」 この中傷は、しかしながら、根幹的中傷です。おそらく、まともな意識があれば、こうした安保法制に反対する人々は、この武藤議員と徹底的に対峙するしかないと思います。 そこで、この文言に関しては、ネット上も含めて、いろんな形で物議を醸し出しました。これはよかったと思います。 その騒動で武藤氏は著名人に。そこで墓穴を掘りました。想定外の成果です。 週刊文春の報道によれば、以下のような知人発言が伝えられています。 「昨年10月末、値上がり確実なソフトウェア会社の新規公開株を国会議員枠で買えるとLINEで持ちかけてきました。ただ資金がないので、私に資金を集めてくれと。上がった利益の半分を武藤さんに渡すという約束でした」 そして、実際に総額で数千万円のお金のやり取りがあるようです。 これ、完全にアウトです。 はっきり書きますが、話だけでなく、実際にお金のやりとりもあるようですから、これで彼は自民離党を即座にしましたが、それ以上に議員としての立場をこのまま維持できると考えるほうが不自然です。 安保法制のために、安部尖兵を担っていた武藤議員が、政治生命の瀬戸際に追い込まれたということです。 ということは、彼の当該選挙区である滋賀4区では、選挙可能性が大きくなります。 なのに、こうした具体的な状態となり、実は選挙も想定される状況になると、安保法制反対で騒いでいた人々は沈黙しています。ネット住民の殆ども、なぜか黙っています。中には、「こんなことに、ごまかされるな」という言説もネットでは、目にしました。 あきらかに変です。 ここの謎解きをしておきます。 選挙区は、【滋賀4区】 近江八幡市、東近江市(旧愛東町・湖東町域除く)、 蒲生郡竜王町、蒲生郡日野町、甲賀市、湖南市 このエリアが、武藤氏の選挙区です。 対抗馬が、維新の岩永裕貴氏。彼は自民代議士だった岩永峯一氏の息子です。岩永峯一氏が新興宗教団体からの受け取った献金を政治資金収支報告書に記載していなかったことから、息子さんは自民で立候補できず、その後に維新から立候補している状態です。 そして、本来であれば、滋賀県は民主党が強いエリア。原発事故後と事故前の選挙結果を比較してください。 47回選挙 2014年 武藤貴也 35 自由民主党 前 60,460票 38.7% 岩永裕貴 41 維新の党 前 40,993票 26.3% 徳永久志 51 民主党 新 40,902票 26.2% 西沢耕一 36 日本共産党 新 13,687票 8.8% 46回 2012年 武藤貴也 33 自由民主党 新 57,049票 32.8% 公明党推薦 岩永裕貴 39 日本維新の会 新 47,715票 27.4% みんなの党推薦 奥村展三 68 民主党 前 44,231票 25.4% 国民新党推薦 西沢耕一 34 日本共産党 新 12,674票 7.3% 小西理 54 無所属 元 12,308票 7.1% 45回 2009年 奥村展三 65 民主党 前 113,801票 57.0% 武藤貴也 30 自由民主党 新 61,311票 30.7% 坪田五久男 50 日本共産党 新 19,420票 9.7% 曽我周作 30 幸福実現党 新 4,971票 2.5% しかし、こういう構造なら、今回は、有力な民主候補が出れば、相当に可能性がある状態です。 そもそも、今の県知事も民主党議員だったのですから。 そして、共産党は、勿論勝負になる構図ではありません。 おわかりでしょうか、本来安保法制デモを揶揄していた、自民議員の不祥事。これによって、最終的に議員辞職になれば(その可能性は高いと思います)、選挙をするしかありません。その選挙で、本人が出馬するにせよ、違う候補が出るにせよ、自民系が勝てる可能性はかなり低いです。 ここに、民主党系の反戦平和も踏まえた、お金にクリーンな、そして斬新な候補を擁立できれば、勝てる可能性はかなりあると思います。 しかし、共産党系は、そもそも当選可能性は、まずありえません。 そうすると、こういう具体的に、安倍政権に多大な影響を与える可能性がある状況なのに、デモ勢力も、ネット住民などもだんまりを決め込んでいます。 どういう人々の多くがデモに参加し、ネットでどういう人々が多く、デモ関連を発言しているのでしょうかね。 こうした選挙に持ち込めば、自民・安倍政権は崖っぷちに立たされる事になる、そうした具体的な道筋が見える可能性が出ているということにも関わらず。 僕は本当に疑問です。 こんなクリアな話があるのに、あれだけ「安倍政権打倒」を叫んでいる人たちが、現実の選挙という手段で大きく覆る可能性が生じているのに、そうしたことを無視しています。 すいませんが、これは少し知識があったら分かる構造です。 安倍政権のしていることは許せないと思っていても、その反対の動きを、誰がどのように使おうとしているのか。 剣が峰となる、滋賀4区に関して、多くの押し黙る人々という不自然さが、それを露呈していると思います。 あるいは、付和雷同するだけのネット住民、そのどうしようもない馬鹿さ加減も。 貴女も、少しは考えて現実行動しないと、何の成果も得られないということです。 滋賀4区で、市民側の意向に近い、しかも勝てる候補を擁立させられるのか。これが、貴女が望む政治体制に最も近いアプローチと思います。 ちなみに滋賀で、現在も民主系は政治的にムーミンパパこと武村政義氏の影響力が相当強い地域です。 そして武村氏の天敵は、「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎代表です。 こうした構図も、踏まえて置かれる方がよいと思います。 引用元。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6147/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / 政治と政治家(政治屋) / アメリカとの関係 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6147/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 気になるネット情報から / ゲストルーム |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6148/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 気になるネット情報から / ゲストルーム |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6148/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
新国立競技場建設費問題の根っ子はゼネコン業界の野放図な談合が、 オリンピックロゴの選定は博報堂や電通などの広告代理店業界の談合が、 その根っ子にあることは、大手マスコミの方々は知っている。 その全ての根っ子は一国の首相にオリンピックを招致する演説で、世界に向かって「福島原発事故はアンダーコントロール」ですと嘘をつかせた原子力ムラの旦那衆の談合にあることも。いまだに汚染水問題すら解決できないのに。 それにしても日本を代表するアートデザイナーの佐野研二郎さんってなかなかのタマのようですね。安倍首相の名誉にかけてもここは何とか頑張って乗り切って欲しい? Tシャツも“コピペ”? 佐野研二郎氏を襲った「新たな疑惑」 ツイート 2015年8月15日 こちら。 アメリカのデザイナー、ロゴマークめぐり佐野 研二郎氏を提訴へ フジテレビ系(FNN) 8月20日(木)20時20分配信 デザイナー・佐野 研二郎氏の「そっくり騒動」をめぐり、舞台は法廷へと移る可能性が出てきた。 アメリカ・コロラド州在住のデザイナーのジョシュ・デバイン氏は、「弁護士に提訴すべきか相談している」と話した。 デバイン氏が提訴を考えている相手は、2020年東京オリンピックのエンブレム騒動などで、渦中の人となっている佐野 研二郎氏。 問題となっているのは、群馬・太田市に現在建設中の「おおたBITO太田市美術館・図書館」のロゴマーク。 佐野氏がデザインし、7月発表されたもの。 デバイン氏は、「(佐野氏の作品は)わたしのものから派生して、つくったものに見える。似ているところが多く、特に丸や線の使い方が似ている」と話した。 次々に浮上する疑惑。 キャンペーン賞品のトートバッグをめぐっては、スタッフの盗用があったことを認め、一部の商品を取り下げた。 さらに、愛知・名古屋市の東山動植物園のシンボルマークと中米コスタリカの国立博物館のロゴマークも似ていると指摘されるなど、事態は過熱の一途をたどっている。 佐野氏は、オリンピックエンブレムの会見以降、沈黙を続けている。 |
2015年8月21日 | 記事へ | コメント(0) | トラックバック(0) |
| 今日の一言 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6158/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
| 今日の一言 |
トラックバックURL:http://blog.zaq.ne.jp/achikochitei2/trackback/6158/
※ブログ管理者が承認するまで表示されません
0 件のコメント:
コメントを投稿